Entries
2009.06/30 [Tue]
モントリオール観光スポット3:古い街並み×クレープ×中華街
観光名所のひとつ、オールド・モントリオール。
カナダと言うより、フランス・パリの小洒落た街のような雰囲気で、
屈指の人気スポットとのこと。

ノートルダムからセント・ポールどおりを少し歩いたところにあります。
きれいに整った石畳、お店の一つひとつが細部まで全てかわいらしく、
どこに行っても楽しめるところなどは、日本人ウケがよさそう。

一緒に行っていた日米ハーフの友人も「かわいいー」と興奮しつつ、
「ね、ね、あの人ハンサムじゃない?」とトキメイていました。
彼女に言わせると、モントリオールの男性の方がアメリカの男性より
かっこいいそうです。私には違いは分かりませんでしたが。
この街は毛皮で有名とのことで毛皮店に入ってみたり、(コート一着70万円からだった)
色々寄りました。お店の一つひとつがホントに絵になります。(↓はレストラン)

誰が言い出したのか、「オールドモントリオールに行ったらクレープだ」とのことで、
がっつりとクレープも頂きました。こんな感じで、お皿でどどーんと出てきます↓

美味しく頂きました
近くの中華街にも寄りました。
横浜の中華街とほぼ同じです。
ここの子供たちは、中国語もフランス語も、きれいな発音の英語も話し、
雨が降れば傘を売り・・・とたくましく頼もしい感じでした。

中華街では、中華ではなくベトナムのフォーを。
美味しく頂ました

何か、食べてばっかりだなぁ、私。
カナダと言うより、フランス・パリの小洒落た街のような雰囲気で、
屈指の人気スポットとのこと。

ノートルダムからセント・ポールどおりを少し歩いたところにあります。
きれいに整った石畳、お店の一つひとつが細部まで全てかわいらしく、
どこに行っても楽しめるところなどは、日本人ウケがよさそう。


一緒に行っていた日米ハーフの友人も「かわいいー」と興奮しつつ、
「ね、ね、あの人ハンサムじゃない?」とトキメイていました。
彼女に言わせると、モントリオールの男性の方がアメリカの男性より
かっこいいそうです。私には違いは分かりませんでしたが。
この街は毛皮で有名とのことで毛皮店に入ってみたり、(コート一着70万円からだった)
色々寄りました。お店の一つひとつがホントに絵になります。(↓はレストラン)

誰が言い出したのか、「オールドモントリオールに行ったらクレープだ」とのことで、
がっつりとクレープも頂きました。こんな感じで、お皿でどどーんと出てきます↓

美味しく頂きました

近くの中華街にも寄りました。
横浜の中華街とほぼ同じです。
ここの子供たちは、中国語もフランス語も、きれいな発音の英語も話し、
雨が降れば傘を売り・・・とたくましく頼もしい感じでした。

中華街では、中華ではなくベトナムのフォーを。
美味しく頂ました


何か、食べてばっかりだなぁ、私。
- at 12:48
- [旅の記録(アメリカ・カナダ)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form